30代の日常時々特別

残したい物、好きな物、悩みなど…同じように感じる人のお役に少しでも立てればと思います。カテゴリが増えたら分裂するかもです

初めての留袖選び(太い中年女性の場合)

こんにちは。マスクも外れるようになったからか、結婚式が増えたんじゃないか?と思っているけいこです。(想像です)

 

血縁者の結婚式に参列することになったのですが、何着ようかな・・・と悩んだ結果、色留袖を着る事にしました。

 

色留袖とは?なのですが、結婚式で新郎新婦の母が着用しているのが留袖です。

https://ichiru.net/column/what-is-tomesode/

から引用。

 

色留袖は、黒以外の留袖でいいと思います。

色留袖と訪問着の違い

https://www.hareginomarusho.co.jp/contents/irotomesode/222/

から引用

ちなみに色留袖と訪問着の違いは、上半身に柄が入っているか、格の高さが違う、色留袖の方がおめでたい柄が入っている事だそうです。

 

黒留袖か色留袖どっちか考えましたが、黒留袖は渋いかなという事と、新郎新婦の母ではなく、血縁も近くないため、黒より色留袖かな?でしょうか。

パーソナルカラーの話になりますが、パステルカラーの方が黒より映えるので、その方がいいかなーというのも決め手です。

 

ちなみに色留袖は30代以上の独身女性も着用可ですって。

振袖が若い子向けと言うのがよくわかりますね。

30代以上でしか出せない大人の魅力はシンプルな留袖で出してこ!ですね。

 

さて、入手方法ですが、

レンタル

ですよね。

余程の格式高いお家か、着物好きでないと『買う』までには至らないでしょう。

しかも1回しか着ないし。

 

そこで、ネットで探してみました。

シンプルながらに可愛い色留袖がたくさん!

自分の立場で着物が選べるようになってます。(新郎新婦の祖母とか姉妹とか)

何も知らない私でも色留袖が選べる!

 

で、着物を借りるのにサイズを測ったのですが、通常サイズは厳しい事が判明しました。

洋服で言うと13号までが一般的なレンタル留袖のサイズの様です。

振袖のサイズ表 - 着物365ブログ

このサイトだと大体身長とヒップのサイズで着物のサイズが決まるみたいですね。

身長は165cm、ヒップは98cmがボーダーラインのお店が多かったです。

私はこれよりでかいのです。

 

多分、通常サイズでも着れると思います。多分。

ですが、着物って伸縮性に優れていないし、レンタルだし、インナー着たら結局測ったサイズより大きくなるので、それなら余裕見て大きいサイズにするか~。となりました。

 

色々調べてみたので、ぽっちゃり・背が高い・お尻が大きい人向けの留袖レンタルをまとめてみました。

体が大きいと、デザインより着ることができるかが大事なので、大きさ重視でつい比較してしまいますね。

 

・貸衣装ぽえむ

rentalpoem.jp

楽天市場

www.rakuten.ne.jp

背が高い人向け・洋服サイズ27号の留袖もあり、色留袖の色もわかりやすいと思います。

足袋かんざしもオプションで入れられるし、かなり丁寧な印象です。

 

・きもの365

www.kimono-365.jp

全国の呉服屋さんから借りられるor購入も可能なようです。

サイズも細かく分けられて、探しやすいかと思います。

なかなか無いですが、下見(有料)もできます。

小物が豊富な印象です。

いいなと思いましたが、楽天市場が無いので使ってません。

 

・マイセレクト

www.tomesode-myselect.com

楽天市場

www.rakuten.ne.jp

ぱっと見て、身長や対応サイズがわかるため、絞りやすいと思いました。

私が調べていた時点での話ですが、結構予約が取りやすい印象。

かんざしもオプションで付いてきます。

大きいサイズも少ないながらもあります。

 

・FrouFrou

item.rakuten.co.jp

個人的には色がわかりにくく、探しにくいので使いにくいと思いましたが、かなり安い着物が多く、手を出しやすいかと思います。

大きいサイズはありますが、少しです。

 

 

他にもレンタル業者ありますが、1回着るためだけにアカウント作成やアドレス登録も億劫なので、ちょっと高くても楽天市場にあるショップを使ってしまいます。

ポイントが2倍や5倍や10倍の時を狙って予約するようにすれば、そこまで損もしないし。

 

アカウントやメール登録がめんどくさくない人は

『大きいサイズ 留袖 レンタル』

としたらショップもいっぱい出てきますのでお気に入りの一着を探してみてください。

 

選択肢が多すぎても悩むので、色で絞って決めようとか、同じ着物でも安い方にしようとか、決めてからの方が探しやすいよね~

 

次は留袖用のメイクを研究してますが、難しくて挫けそう笑